#SOZO美術館主催
第17回 テーマコンペ
#SOZO行ってみたい八女市

9月17日(火)より第二部始まります。


<#行ってみたい八女市 テーマコンペ第二部 概要>

■ポイント1:Xでのテーマコンペ第一部の内容は30日まで継続します。

→第二部は静止画に加え動画もOKにします。

■ポイント2:TikTok デビューキャンペーン

→XだけでなくTikTokも対象とします。Xとの重複投稿OK

<賞金と条件>

【X部門総合】

・総合グランプリ1名様 1万円

【TikTok部門総合】

・総合グランプリ1名様 1万円


製作条件上記共に同様です。

・指定写真を題材にしたAI作品であること。
*下部の製作用素材写真を利用必須

・9/17~30までに投稿された全作品が対象

・静止画から動画までなんでもOK

・テーマコンペ(第一部)投稿作品の再利用OK

・ツール・サイズ・長さ問わず

<入賞作品について>

・入賞作品はプロンプトの提出が必要です。

<応募方法>

・以下のキャンペーンタグをつけてご自身のXおよびTikTokアカウントに投稿してください。事務局である#SOZO美術館の「いいね」がつけば受付完了です。

・応募作品数の上限はありません。

<応募タグ>
*以下の情報をコピーして投稿作品に貼り付けてください。
====

#行ってみたい八女市第2部
#SOZO美術館

https://x.com/sozo_museum/status/1835828215887351808

====
X投稿の際は上記のLPタグを追加。TikTokは不要

<審査員>

・八女青年会議所 理事長 高山 泰輔
・八女市長 三田村 統之
・#SOZO美術館 館長 北村勝利
・AIプロデューサー Keito
・弁護士 後藤大

<運営>
・主催:#SOZO美術館 
・協力:一般社団法人八女青年会議所 
・後援:八女市役所

作品制作用素材*DLして使用してください

運営管理:株式会社海馬

会社概要

#SOZO美術館

<テーマコンペ概要>

・第17回#SOZO美術館 テーマコンペ第一部
・テーマ:#SOZO行ってみたい八女市
・スケジュール:9月1日(日)~9月16日(月)
・結果発表:10月15日(予定)

 #SOZO美術館 テーマコンペ 第二部
・テーマ及びコンペ概要は3日前に発表予定
・スケジュール:9月17日(火)~9月30日(月)
<制作要件>

・指定の観光写真を元にしたimage to imageの作品
・編集加工なしのプロンプトのみでの作成
・サイズ指定なし
・ツール指定なし
・公序良俗を守った作風であること

<アワード>

#SOZO美術館 テーマコンペ 第一部
・テーマ:#SOZO行ってみたい八女市

・【グランプリ1名様への景品】
・八女市特産品「八女茶」60g3種入りギフト
・八女茶お菓子詰め合わせ

【準グランプリ1名様への景品】
・八女市特産品「八女茶」60g2種入りギフト
・八女茶お菓子詰め合わせ

【八女市長賞 1名様への景品】
ミニ提灯「ココラン」八女の伝統工芸、ミニチュア提灯、八女市文言入り

<入賞作品について>

・入賞作品はプロンプトの提出が必要です。

<応募方法>

・以下のキャンペーンタグをつけてご自身のXアカウントに投稿してください。事務局である#SOZO美術館の「いいね」がつけば受付完了です。

・応募作品数の上限はありません。

<応募タグ>
*以下3つの情報をコピーして投稿作品に貼り付けてください。

#SOZO行ってみたい八女市
#SOZO美術館 
https://x.com/sozo_museum/status/1830028570573619602

<審査員>

・八女青年会議所 理事長 高山 泰輔
・八女市長 三田村 統之
・#SOZO美術館 館長 北村勝利
・AIプロデューサー Keito
・弁護士 後藤大

<運営>
・主催:#SOZO美術館 
・協力:一般社団法人八女青年会議所 
・後援:八女市区役所後援